~自分で考えて動ける人材を育てる~

研修成果

ITプロジェクトを成功に導くためには「自分で考えて動けるメンバー」が必須になっているといえます。そのためにコーチングなどの手法による「気付き」を重視する場面が増えています。

ただし、わからないことだらけの新人や、仕事がうまくこなせていないメンバーには、コーチングとともに、きめ細かく丁寧に教えるティーチングも必要になります。

つまり、「気づき」の元となる「知識」は教える必要があり、そのうえで、学ぶ意欲を高める「教え方」をすることが大切です。

この研修ではITプロジェクトを成功に導くための「自分で考えて動けるメンバー」を育てる「教え方」を様々な角度から学びます。

教える技術

達成目標

  • 「自分で考えて動ける人材」を育てるための「教え方」を身につける
  • メンバーのヤル気を引き出す「教え方」を身につける

対象

「自分で考えて動く人材」の育成を必要とするプロジェクトマネージャ、リーダーの方

前提知識:なし

定員:16名様(超える場合はご相談ください)

カリキュラム

1日目

◎研修の目的と目標【講義】

1.「教える」とはどういうこと? 【講義・演習】

(1)「教える」とはどういうこと?
(2)「教える」ときに発生する障害とは
(3)「教える」ために学ぶこと

2.教える前に行うべき準備とは  【講義・演習】

(1)相手に教える前準備の「質問」
(2)自分を知り、相手を知って教える

3.「知識を教える技術」を考える 【講義】

(1)「教え方」についての誤解
(2)教え上手な「指示」の出し方
(3)基本的な学習モデルについて

4.上手な「知識の教え方」を知る 【講義】

(1)仕事の全体像とつながりを見せる
(2)相手に「正確」に伝える
(3)知識を定着させる教え方

2日目

5.「ちゃんとやりなさい」から抜け出す 【講義・演習】

 (1)一方的に話しては相手は納得できない
 (2)なぜ、何を学ぶのかが曖昧では動けない
 (3)尊重の気持ちなしでは相手に届かない

6.「意欲(モチベーション)」とは何か?【講義】

 (1)モチベーションとは何か
 (2)モチベーションに関する理論
 (3)メンバーのモチベーションを上げるには

7.意欲を引き出す教え方とは 【講義・演習】

 (1)学ぶ場を楽しいと感じる雰囲気づくり
 (2)教える人の心構えと意識
 (3)目標の達成をサポートする

8.メンバーの「行動」を変化させる教え方

9.相手の癖や性格で教え方に変化 【講義・演習】

10.場面別のメンバーの教え方 【講義・演習】

◎総まとめ【講義】

価格(ノンカスタマイズの場合)

※名古屋市内からの交通費と宿泊費が別途必要な場合があります

講師料:30万円(税別)

テキスト代:3,000円(税別) ✕ 研修参加人数

イメージ写真

チームリーダーのための人に教える技術
チームリーダーのための人に教える技術
チームリーダーのための人に教える技術

チームリーダーのための人に教える技術研修への感想

coming soon.

このページを見ている方にオススメの研修

1.3 IT技術者のためのリーダーシップ

キーワード:ビジョン提示、コーチング、マネジメント特性・リーダーシップ特性

1.4 チームビルディング

キーワード:ほめる、叱る、アンガーマネジメント、報連相

IT企業の人財育成に関することなら0120-559-463受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

お問い合わせ メールでお気軽にどうぞ